疾患
脂質異常症とは、血液中のコレステロール値が異常になる病気です。以前は高脂血症と呼ばれていました。LDL(悪玉)コレステロールが多い/HDL(善玉)コレステロールが少ない/中性脂肪が高いのいずれかの状態です。治療の基本は生活習慣の改善です。
診療科目
からだの部位
分類
糖尿病とは、インスリンの分泌量や働きが低下することで、血糖値が高い状態が続いてしまう病気です。2型糖尿病は、生活習慣に起因して発症する病気で、日本人の糖尿病患者の大半はこのタイプです。
症状
痛風とは、体内の尿酸が過剰となっている高尿酸血症という状態が長くつづくことで、激しい関節炎を引き起こす慢性的な病気です。様々な原因で増えすぎた尿酸は結晶となり、関節や足の指、耳などの抹消部分に溜まります。やがてその部位で痛風発作を引き起こします。
肥満とは、身体に過剰な脂肪が蓄積された状態のことをいい、BMIが25以上の場合を指します。肥満の多くは、エネルギーの摂取過多(食べ過ぎ)と消費不足(運動不足)によりますが、他の病気や薬の服用が原因で起こることもあります。
病気を調べる